2: :2017/05/14(日) 04:17:16.690 ID:
トライなんちゃら
3: :2017/05/14(日) 04:17:44.186 ID:
オカリナさん
4: :2017/05/14(日) 04:18:16.856 ID:
風のタクト
8: :2017/05/14(日) 04:19:55.288 ID:
>>4
風タクは色々めんどうすぎる
風タクは色々めんどうすぎる
12: :2017/05/14(日) 04:24:35.135 ID:
>>8
トライフォースのかけら集めがダルすぎるよな
あれってダンジョン1つ削って出来た結果のものらしい
トライフォースのかけら集めがダルすぎるよな
あれってダンジョン1つ削って出来た結果のものらしい
15: :2017/05/14(日) 04:27:49.563 ID:
>>12
魚の島の分かな
魚の島の分かな
17: :2017/05/14(日) 04:30:05.459 ID:
>>15
恐らく
アリル(リンクの妹)が海の賢者でそのダンジョンがなんとかかんとかっていう設定だったみたい
そっちのがずっと良いだろ
トライフォースのマップ集めめんどいわ解析に金めっちゃかかるわ探しに行くのめんどいわ…
恐らく
アリル(リンクの妹)が海の賢者でそのダンジョンがなんとかかんとかっていう設定だったみたい
そっちのがずっと良いだろ
トライフォースのマップ集めめんどいわ解析に金めっちゃかかるわ探しに行くのめんどいわ…
18: :2017/05/14(日) 04:31:38.534 ID:
>>17
へぇーそんな設定にするつもりだったのか
全然関係ないけど風のタクトって今でもどうやって作ったかわからないくらいハイスペックゲーらしいな
へぇーそんな設定にするつもりだったのか
全然関係ないけど風のタクトって今でもどうやって作ったかわからないくらいハイスペックゲーらしいな
6: :2017/05/14(日) 04:18:33.892 ID:
3Dならトワイライトプリンセス
2Dなら夢をみる島DX
2Dなら夢をみる島DX
7: :2017/05/14(日) 04:19:02.503 ID:
神々のとらいほうす
9: :2017/05/14(日) 04:20:50.695 ID:
ムジュラの仮面
10: :2017/05/14(日) 04:21:53.478 ID:
トワイライトプリンセス
コントローラーでやらせろよカスと思ったけど今後もあれでゼルダしたい
コントローラーでやらせろよカスと思ったけど今後もあれでゼルダしたい
14: :2017/05/14(日) 04:27:01.519 ID:
>>10
一応トワプリGC版あるぞ
GCの最末期に出たから知名度低いけど
秋葉原のトレーダーで5000円くらいで売ってたかな
一応トワプリGC版あるぞ
GCの最末期に出たから知名度低いけど
秋葉原のトレーダーで5000円くらいで売ってたかな
16: :2017/05/14(日) 04:29:15.993 ID:
>>14
すまん書き方が悪かったが普通のコントローラーよりwiiコンが面白かったんだ
最初氏ねと思ったけどwiiコンゼルダは最高だと思った
すまん書き方が悪かったが普通のコントローラーよりwiiコンが面白かったんだ
最初氏ねと思ったけどwiiコンゼルダは最高だと思った
11: :2017/05/14(日) 04:23:44.165 ID:
思い出補正で神々のトライフォース
13: :2017/05/14(日) 04:25:49.755 ID:
やっぱり時のオカリナ
元スレ:ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494703006/
△名無しのおすすめ動画△
コメント
コメント一覧 (68)
進めても進めても記録が消えていっつも嵐の夜に戻り、結局クリアできたのはDSでやったアドバンスのソフトだった。
スーファミでは結局クリアできなかったいい思い出。
でも一番やったのはオカリナだな。最高!
ストーリー最高だし、神曲ばっかだし。
チキチキチキチキチキ
ハッピーエンドより世界は救ったけどリンク的には物悲しい余韻が残る終わり方がいい
ムジュラのヒューマンストーリーとサブクエ
トワプリの世界観とグラフィック
スカウォのゲームシステム
ブレスの圧倒的自由度
これが全部合わさったゼルダ最強説
ゼルダのエンディングにはいつも感動させられてきた。でも感動とストーリーの美しさに涙が出たのは初めてだった。あとエンディング後の清々しさも一番だった。
夢島なんて論外。
懐古厨の害悪ぶりが酷い。こういうやつらが意味わからんいちゃもんつけるんだろうな
過去出てるのに今ヴァーチャルコンソールで出しても、とかじゃねえんだよ。単純にクオリティが低すぎて売れねえんだよ。本当に理解出来ないのか?新作だったとしてトワプリスカウォ以外の作品が500万近く売れると思ってるのか?それともまたそんな仮定比較する意味がないって逃げるのか?
クオリティの低いものを思い出補正で最高傑作って言ってるんだから懐古厨だよ。トラ3がトワプリスカウォより新しいから懐古厨認定おかしいとか的外れ。単純にクオリティ。
今のゲームのクオリティに比肩するか、売れるか。客観的に見ろ。まずそこからだよ。
考えが短絡的すぎる
どの作品も名作と言われているのに新作しか認めることが出来ないような発言をしているから新規厨と言ってる
トワプリスカウォは認めているらしいけどそれらの作品をブレワイの比較物としか見ていないのはもうブレワイの事しか頭にない信者としか言いようがない
何でブレワイが好きってことだけで片付けることが出来んのかね
そもそもお前の考えはここで既におかしい
すでに売られたゲームをもう一度当時と同じ価格で出すなんてことはありえない
モンハンとかイカとか他のゲームも伸びている中バーチャルコンソールとして既にでているゲームやリメイクが出ているゲームが今またでて新作より売れるはずがないことぐらい誰でもわかる
新作の機種に合わせて過去作が如何の斯うの言ってる時点でもうアホ
そしてトラ3はトワプリスカウォよりも後に出されたゲームなのに懐古認定するのはもっとおかしい
新しい方がクオリティが上がるのは当り前なんだから、当然評価するだろ?
例えば一時期のFFみたいにグラ偏重でボリューム減ったみたいな状況ならともかく、ほぼ全ての要素や質が低い過去の作品を評価するよりもよほど健全だぞ。
新規の気持ちを代弁してるってか単純にゼルダに思い入れない状態でやったら時岡も夢島も現代では及第点にもならんという至極客観的な意見だよ。それすらわからないのか?現代のゲームと肩を並べられるクオリティだと本気で信じてるのか?それはもうただの脳死ってか思考停止だよ。宗教とかそういうレベル。
後これ何度も言ってるけど改めて言うな。
今同じ条件で同じ価格で出した時、ブレワイと同じだけ売れるか同じだけの評価が受けられるか。それを考えた時にどうがんばっても時岡夢島風タク神トラトラ3はお話しにもならないのに、ブレワイより上と主張してしまうってことは、完全に客観的評価を捨てて思い出補正だけで答えてるってことなんだから10年前の作品だろうが1年前の作品だろうが懐古厨でアンチ。それだけよ。
もう構うな
風タク以前に出された作品が個人的な最高傑作と言うと奴の中では懐古厨になるみたいだし議論するだけ無駄
本物の懐古厨がいないスレでひたすら時オカガー夢島ガーって騒いでる
自分が典型的な新規厨になってることも知らずに
新規の気持ちを代弁して言ってるつもりなのだろうけど只の時オカアンチ
時オカや夢島がswitchで出ても新規は買わないだろ?懐古厨はぎり買うかもしれないけどさ。
過去出てたから思い出補正で買う人間がいるまであるって何?
読み返しながら思ったけどもっと文脈とか考えて書けよ
まるで中学生並み
最も思い出に残ってるゼルダじゃなくて。
全くその通りだと思うよ。時代が違うのに同条件で比べるなんて愚かにもほどがあるよ。同じ価格でswitchwiiuで出したとしてブレワイ並に時オカ夢島が売れる訳がない。なぜならゲームとしてクオリティが圧倒的に劣っているから。全くもって勝負にもならない。10分の1売れればいい方だろうよ。でもしょうがないんだよ。そんな前に出たゲームが勝負になるほうがおかしい。
そんな常識すら時岡や夢島がブレワイより上って言ってる奴にはないって話だよ。
もう終わり!!!
別に人によって目を付ける部分は違うからそれで良いんだけど
ブレワイと他の作品は機種が違うし昔と今でゲーム界の状況も変わってきているというのに比べようとしている事が愚かしい
君らに自覚はないかもしれないけど、グラだけあげつらってホライゾンの勝利wwwブヒッチにはホライゾンは出ないwwwみたいなこと言ってる任天堂アンチと同じレベルでゼルダシリーズ下げてるんだよ。
本気で自覚してくれ。
お前の中ではブレワイが最高傑作ってだけだろ。
俺は夢幻→大地→時オカ3d→風タクHD→ムジュラ3d→トワプリ→botwの順番でプレイしたけど俺の中での最高傑作は風タクだわ
トゥーンレンダリングされた世界がとても美しく包容力のある感じがしてすぐにゲームに溶け込めた。かけらはだるかったけど。
最高傑作がどれかなんて人によって変わるわ。
何でゼルダアンチなんだよw
それに何でお前の中でスカウォトワプリが許されてんのかわからんわ
結局お前の主観で物事言ってるだけじゃん
そもそも時岡や夢島を最高傑作として上げること自体が懐古厨かつゼルダアンチだよって言ってんだよ。それに俺散々トワプリやスカウォならって言ってんのになんでブレワイしか受け入れられないことになってんの?
また自分の主張の都合の良いように捻じ曲げてる訳?
お前の懐古厨の基準は何だよ
昔を持ち上げて今を批判しているコメントなんてここに出てきてない
そして長文がうざい
結局お前が自分の中でブレワイしか認められないだけだろ!
ゼルダはじゃなくて時岡はだわ
ポケモンモンハンドラクエfe等々。ポケモンは金銀が至高で、モンハンはp2gが至高、ドラクエは3こそ最高傑作。それ以降出たのは全部駄作だと思ってたよ。デザインがダサいとかアクションは前の方が良かったとか、グラ対して変わってないとか、2dの方が良かったとか、必死で新作の粗探しするんだよ。で、必ずだから昔の方が優れてたって言う。もちろん全部結論ありきで考えてね。
でもね、まっさらで思い出補正抜いてプレイ出来るだけ精神が発達するとね、それはただの思い込みで懐古厨だったって理解出来るようになるのよ。
変に歳取るとこういう正論が受け入れずらくなるのもわかるよ。でも君らは進歩に対する害にしかなってないんだよ。君らみたいなのは淘汰されるけど、君らの言葉に騙されて時岡や夢島やってゼルダそのものへの評価が下がってしまう人もゼロじゃない。
俺はゼルダに思い入れがないから公平に評価出来ただけかも知れんけどね。
今現在客観的に評価するならゼルダは100点中せいぜい30点か40点くらい。これが思い出補正抜きの評価だよ。もちろん別の人だったら別の点に着目してもっと高い評価を出すかも知れない。でもほぼ確実にブレワイより高い点をつけることはありえない。
それを考慮した上で自分は思い出補正でこれが好きなんだって言わないと。間違ってもブレワイは時岡超えてないとか言っちゃ駄目よ。
まずブレワイと同じハード同じ価格で出して同じ評価を受けて同じ売上を出すかを考えてみると、少しは冷静になれるよ。自分がいかに客観的に見れてないか理解出来ると思う。
それに懐古厨の意味取り違えてやがる
BotWの方が上なのは当たり前なんだよ。時代が違うんだから。そもそも比べることそのものが失礼。火縄銃とマシンガン比べて匂いがいいから火縄銃こそ銃の最高傑作って言ってるのと変わらない。
個人的に世界観が好きとかストーリーはこっちのほうが好きとかそれぞれだけどさ、一個一個の要素に客観的に点数つけてBotWより上の作品かどうかって判断できないの?
今同じ価格で出して同じように売れない、評価されないとわかってるものを最高傑作とか言ってるから懐古厨って言ってるんだよ。
自分の思い出の中の最高って評価によって他への評価を捻じ曲げてる。
思い出補正ってことは理解してんだろ?
他はみんな糞←懐古
ブレワイも良かった←わかる
他はみんな糞←は?
だから新規厨って言われんだよ
それにスカウォやトワプリが許されてトラ三や時オカ3d(まあこれはリメイクだから仕方ない部分もあるだろうけど)がとやかく言われるのは腹が立つ
トワプリなんか2006年に出されたゲームだぞ
自分の知らん作品だからって勝手に評価するんじゃねえよ
良い加減にプレイしていない癖にブツブツ言うのやめてくれませんかねぇ!
最高傑作かどうかの話だよね?一番好きなものじゃなくてさ。
君らはブレワイよりも10年以上前の時岡や夢島みたいなのが点数上だって、こっちの方が売れる、評価されるって自信を持って言えるの?言えないならそれはもうどっちのゲームが優れてるかって理解してるんだよ。実際売れないし評価されないんだよ。ゲームの質として完全に夢島も時岡もブレワイより下なんだよ。思い出補正でこっちが好きって言うのは一向に構わないんだけどさ、ゲームとしてどれが優れてるか、どれが最高傑作かを話すのに思い出補正込みはだめでしょ。もう作品の評価じゃなくて思い出の評価になってるんだから。
少なくとも他人にどれが好きかじゃなくてどれが傑作かを話す時に、最高になり得ないとわかってるものを最高と言うのはおかしいよ。
人それぞれの主観があるんだから何が最高傑作かっていうのも人それぞれだろ
ただな、どれがゼルダとして最高傑作かって話で今出して評価されないものを提示するのはおかしいって言ってるんだよ。
トワプリスカウォはわかるよ。でも時岡夢島ムジュラみたいなのを出してまだこっちの方がブレワイより上とか、まだブレワイはこれを超えられないとか言うのはな、それもうゼルダシリーズのアンチとなんら変わらないんだよ。そしてこいつらにその自覚がないんだよ。
まっさらな状態でもし今時岡やったらどうなるかを全く想像出来てないんだよ。
俺はブレワイやった後こういうやつらに騙されて時岡やったからまだ良かったけど、もしブレワイやる前に時岡やってたら、こんな程度のゲーム以下ならやらないって思ってたよ。
だからこういうところで時岡とか古いゲームを持ち上げる時はきちんと思い出補正全開で今のゲームを公平に見ることが出来ないってことをちゃんと言わなきゃだめなんだよ。
マジでゴキ以下のアンチになってるんだよ時岡夢島上げてるやつらは。
ちゃんと自覚してくれ
時オカ3d→ムジュラ3dとやってきて今日やっとアンジュの結婚イベントを終わらせて全ての仮面揃えたけど個人的にブレワイよりムジュラの方がのめり込んだよ。
一見普通に見えるけどどこかズレているような不思議な世界観。最後の日のNPCのセリフはどこか心にくるものがあった。
ちなみに時オカもダイゴロン刀入手までかなり長い間プレイした。大人時代に回る神殿一つ一つの雰囲気が独特で引き込まれる感じがした。
どの作品が一番最高だなんてどうでも良いじゃん。自分が楽しめればそれで良いんです😤
マップとかも。
時オカのフィールド今なら狭いけどイベントなさ過ぎてもっと狭くていいレベル。
何で1996年に64で出されたゲームと2004年にps2で出されたゲームを比べるんだよ
ドラクエも2や3挙げてる屑いるけど頭おかしいだろ。同じ土俵にすら立ってねえってことに気づけ。
というか最近ゼルダ始めた人間じゃわからないってことは思い出補正抜きにはまともな評価受けれないって認めてるのと同じじゃねえか。
新規厨とか言ってるけど、ゼルダに今まで思い入れがなかったから、公平に作品見れるんだろうが。まあ10何年も前に夢島やってるけどな。
どのゼルダが最高かって話してるのに思い出補正全開で糞古いゲーム出すのはホライゾン持ち上げてるゴキみたいなアンチとなんら変わらねえって言ってんだよ。10年以上前のゲームと同レベルってお前らの方がよっぽど馬鹿にしてるって気づいてくれ。というかゴキより酷いわ。
お前はまず落ち着いて書けよ
最終的に何が言いたいのかわからん
ひとまずブレワイが面白い事はわかるけどブレワイ持ち上げて他の作品を悪く言うのはやめろ
懐古懐古言ってるけどお前は典型的な新規厨だ
最近ゼルダ始めた人間に考慮して発言しろって言いたいのか?身勝手すぎるわ。
それになぜ過去作のリメイクが当時と同じぐらい売れると思ってるのか。今と当時で状況が違うことぐらいわかるだろ。モンスターハンターや世界樹の迷宮などの大手会社が手がける新しいシリーズ物が出ているというのに。
ストーリーや設定はどっかで見たレベル。大元が時岡とか関係ないぞ。既に現在新鮮ではないから。夢島は一番最初にやったゼルダだよ。ガキのころゲームボーイでやった。当時はくそ面白かったよ。攻略本もネットもない中謎解きは疲れたしアイテム盗んだせいで未だに真エンディングみてないけどな。
同じものを今フルプライスで発売して、当時と同じだけ売れると思うか?同じだけの評価を受けると思うか?
時のオカリナ3dは800万売れたか?
冷静に思い出補正抜きに考えたら、それはありえないし、ゲームとして劣ることはわかるだろ。
客観的に評価してみてくれ。今の子供だったらどう思う。ゼルダ知らない大人だったらどう思う。
少なくともブレワイやトワプリでゼルダ知った人間にそれを超えるとか同じレベルだとかで時岡夢島みたいのを出すのを止めろ。
側から見たらただのアンチと変わらんわ
お前夢島やったことないだろ。
思い出補正しかないって酷すぎるわ。
それに(ストーリーと設定だけなら他のゲームと比べて上)ってことはわかる癖に(ゲームとして上はない)って…
ゼルダのゲームってストーリーと設定が良いんじゃないの?
それとも操作性やグラの質が上がればそれだけでゲームとして他の作品より上になれるの?
それゲームの質に全く関係ないよね。
今までゼルダやってなかった人がまっさらで全部プレイすることを少しは想像しろよ。それすら出来ないのか?
ブレワイトワプリスカウォで別れることはあっても作品として最高傑作決めるのに時のオカリナはねえよ。夢島なんて思い出補正しかないだろ。ストーリーと設定だけならブレワイより上ってのならわかるがゲームとして上はねえよ。
こういう懐古厨をきちんと無視して進化を選んでくれて良かったよ。
懐古厨と思えるような人がいないスレでブレワイが最高に決まっていると言われても
何が最高って人それぞれじゃん
お前は懐古厨の反対の新規厨ってやつか
ブレスオブザワイルドが最高に決まってるじゃん。
むしろ他のゼルダの何がブレスオブザワイルドより上なのか教えてくれ。
子供向けゲームとしてのバランスが秀逸だったって意味合いでは風のタクトかなぁ。おじいちゃんの修行とかトライフォース集めはもはや苦行だけど、ある意味忍耐は養われるかも。シナリオも、子供のプレイヤーを意識したようなメッセージ性が込められてて、クリーチャーのデザインもちょっとホラーな感じが好きだった。
前述されていますが、攻撃SEがオーケストラ調にバックのbgmに溶け込むのは凄かったと思います。
トワイライトプリンセスはゼルダシリーズの中でもスタッフの「挑戦したい!時のオカリナを超したい!」って動きが見えて好きでした。一番やり込んだゲームなので思い入れがありますが、最高傑作という意味合いなら風のタクト推し。
一本道な謎解きが好きだったんだけど、神獣の仕掛けぶっちゃけごり押しで行けるからw
トワプリやムジュラも同じくらい楽しめた
神殿とかの雰囲気とかは一番だった
ちょうど二週間前にトレーダーで4880で買った
未だにこの値段ってほんとゼルダすげぇわ、、
秋葉のブックオフだと6000円以上だった
この差はなんだ?
とりあえずトワプリ最高
フランスゲーマーと好みが似てるのだろうかwはじめてゼルダで泣きましたよ。
シナリオもゲーム性もアートも最高でした。
初プレイは2007年だったけど、解像度上げれば今も通用するグラに当時感動した。発売が2002年か2003年くらいだよな、アヌビスに並んでオーパーツ的ゲームだと思う
攻撃命中時のSEがBGMの一部みたいに鳴る演出は画期的だった、なぜやめたのか
コメントする